2014年2月22日土曜日

IAEPプロモーションビデオ

12月まで通っていたUC Berkeley Extensionの語学プログラム、IAEPの新しいプロモーションビデオが完成したそうです。
出演生徒は全員私のクラスメートたちですが、残念ながら私はほとんど映っていません。。。

UC Berkeley Extension Intensive Academic English Program--Japanese Version from UC Berkeley Extension on Vimeo.

これは日本語字幕ですが、IAEPのHPからはフランス語、スペイン語、中国語、韓国語字幕版もありました。




[ブログランキング参加中]
留学の応援と思って一日1回クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 アメリカ留学 ブログランキングへ
スポンサード リンク

2014年2月20日木曜日

トレーナー購入

Haas Gearなる学校内にある売店でトレーナーを買ってきました。

なんか、こっちの学生はみんな堂々と学校名がでかでかと書かれた服を日常的に着てるんです。
なんでなんだろう。不思議だ。。。

しかし、郷に入っては郷に従えで、買ってきました、TheBerkeleyMFEとでかでかと書かれたトレーナー。
さすがに外に来ていく勇気はまだない。まずは寮の中で…くらいかな。

Haas Gearという、ハース・ビジネススクール限定グッズだけを扱う店舗でもかなりの品ぞろえ。UC Berkeley全体のグッズショップとなると、かなりのでかい店舗に豊富なグッズの品ぞろえ。横浜スタジアムのDeNAグッズショップや東京ドームの巨人グッズショップよりはるかにでかい店舗。ヤフオクドームのDUGOUT(ソフトバンクのグッズショップ)くらいの広さです。なんと分かりづらい例えでしょう。

こんなに豊富な品ぞろえということは、それだけ買う人がいるってことなんでしょうね。


[ブログランキング参加中]
留学の応援と思って一日1回クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 アメリカ留学 ブログランキングへ
スポンサード リンク

2014年2月7日金曜日

バークレイの日本食レストラン

アクセス解析を見てみると、このブログに検索から来る人の検索ワードで最も多いのが「サンフランシスコ」「日本食レストラン」。留学関連の語で検索してくる人より、レストランの方が需要は多いようです。

なので、バークレイの日本食レストランについても書いておくことに。

超有名店が2つ。
どちらも、ほんとに日本で食べるのと遜色ない味で、しかも値段もそこそこリーズナブル。バークレイの物価がちょっと安いのもあり、サンフランシスコにあるどの日本食レストランよりもよっぽどコスパが高いです。
(ちなみに、4ヶ月住んだサンフランシスコで最もおいしい和食だったのは「鱚(kiss)」なのですが、ここはほんとにおいしいんだが、飲むと一人$100を越えてしまい、値段が結構張るのがね。)

ひとつめは「一服」
ここは焼き鳥メインの居酒屋風レストラン。焼き鳥の他、てんぷらなど一品料理もすべからくおいしい。
BARTのダウンタウン・バークレイ駅からすぐのところにあり、行きやすいのもGood。

お次は、㐂楽(きらく)」
ここはちょっとこじんまりした居酒屋。狭いのでいつも並んでいます。予約もできるが、予約すると一人最低$30以上飲食の制限が付く。逆にいうと、飲まないで普通に食事するだけなら全然$30もしないほどリーズナブルってこと。2~3杯飲んで食べ物もけっこう頼んで、$40前後なかんじ。
刺身やたこわさなどの居酒屋メニューもおいしかったが、特に満足したのが鶏の唐揚げ。アメリカに住んでいるとチキンを食う機会は多いのですが、骨付きのゴツイチキンばっかりで、日本のいわゆる唐揚げが恋しくなるんです。それが食べれるのがここ。
テレグラフアベニューというところにあり、BARTの駅からはちょっと遠い。UCバークレイキャンパスから1kmくらい。




[ブログランキング参加中]
留学の応援と思って一日1回クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 アメリカ留学 ブログランキングへ
スポンサード リンク

2014年2月5日水曜日

免許証届きました。

カリフォルニア州運転免許証が、無事に郵送されてきました。

いろんなブログとか見てると、1ヶ月経っても来ない、2ヶ月経っても来ない、という人もいるので、驚きの速さ。
免許取得(路上試験合格)からわずか7営業日で届きました。

なんなんだろうこのボラティリティの高さは。繁閑によってここまで違うのか!?
日本人は、○日以内に郵送します、と宣言してその日数以内にちゃんと届けようと頑張って働くけど、アメリカのお役人たちは勤務時間が決められていて、その勤務時間内しか働かず、客が待っていようとなんだろうとその時間で出来る量の仕事しかしないのかな。だから繁忙期で免許取得者が多いとどんどん郵送キューに送るべき免許証が溜まっていって配送が遅れる。閑散期ならキューが空いていてすぐ届く。 そんなかんじなのかな??


日本だと、免許証は、特に新規取得の際とかは、その場で半日くらい出来上がるまで待たされた挙句に、本人確認して直接手渡しで受け渡しだったような記憶があるけど、 
カリフォルニアでは普通郵便で送られてきました。なんて不用心な。 

日本人もこのルーズさはちょっと見習いたい。
たしかに、郵便事故で紛失しても再発行できるし不正利用されるリスクもそんなにあるわけじゃない。たしかに普通郵便でも大きな問題はない。





[ブログランキング参加中]
留学の応援と思って一日1回クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 アメリカ留学 ブログランキングへ
スポンサード リンク

2014年2月4日火曜日

ソチオリンピックメダル予想

4年前のバンクーバーオリンピックのときはmixiに予想を書いていたものですが、時代は流れ誰もmixiになんてログインしないと思われるので、ここにオリンピックの日本のメダル獲得予想を残しておきたいと思います。

ちなみに、
4年前のバンクーバーの際は、
フィギュアスケート 2個 
スピードスケート 1個 
その他   1個 
------------------- 
日本の合計メダル予想 4個 
という予想に対して、日本の合計メダルは5個でした。惜しい!
最後に行われたスピードスケート女子チームパシュートが見事決勝進出(銀メダル)し、予想を超えるメダルとなりました。

たしかチームパシュートの決勝は静岡かどこかのホテルでみんなが寝てる中、一人でテレビで見ていたような思い出が。

で、今回、ソチオリンピックのメダル予想。

フィギュアスケート 3個
スピードスケート 2個
ノルディックスキー 2個
---------------------------------
日本の合計メダル予想 7個


橋本聖子は長野(金5、メダル計10)を超えるとか、言っているように、それはキビシイとしても、前回よりは多くのメダルを期待しています。

フィギュアスケートの個人戦は浅田真央、鈴木明子、羽生結弦、高橋大輔、町田樹の5人がメダル候補。この中から3人のメダル獲得を期待。
新種目で期待のフィギュアスケートの団体戦は、ペアとダンスが弱すぎるので、女子個人・男子個人がSP・FSともに1位を取ったとしても露・加・米3強の牙城を崩すのは難しい模様。

スピードスケートは男子500mと女子チームパシュートがメダル可能性あり。男子500mで前回同様のダブルメダルの可能性もあるし、女子500m/1000mの小平奈緒ももしかしたら・・・ということで計2個の予想。

ノルディックスキーはジャンプ女子・高梨沙羅と複合個人・渡部暁斗が有力。特に高梨沙羅は金メダル大本命。
渡部暁斗にはノーマルヒル・ラージヒルの2回チャンスがあり、複合団体も併せて複数メダルの可能性まで。男子ジャンプ団体にもちょっと期待。

ロンドンオリンピック女子アーチェリー団体のような、全くノーマークだった種目が突然メダルを取ったりして話題になるのもオリンピックの面白いところ。今回もノーマーク種目からぽっと出で誰かメダルを取るようなことを期待しつつも、予想としては7個とします。

その他の種目:
フリースタイル・・・7位、6位、5位、4位と来ている5回目出場の上村愛子。
スノーボード・・・W杯で高成績を上げてマスコミが煽るのに結局W杯不出場組がメダル独占するのが毎度のことながらも、もしかしたら…。
ショートトラック・・・ブラッドバリーすれば。
クロスカントリー・・・だいぶ厳しい。
カーリング・・・ほぼ無理。世界最終予選の最後の枠で出場。
アルペンスキー・・・ほぼ無理。
アイスホッケー・・・無理
バイアスロン・・・出るのかどうかすら知らないから、たぶん無理。
ボブスレー・・・出るのかどうかすら知らないから、たぶん無理。
スケルトン・・・出るのかどうかすら知らないから、たぶん無理。
リュージュ・・・出るのかどうかすら知らないから、たぶん無理。




[ブログランキング参加中]
留学の応援と思って一日1回クリックしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 アメリカ留学 ブログランキングへ
スポンサード リンク